先輩社員インタビュー
- プロフィールを教えてください
- 2014年に慶應義塾大学理工学部の物理情報工学科を卒業し、坂田電機に入社しました。大学では主に応用物理や物性物理について学んでいました。今の仕事とはまったく関わらない分野の勉強をしていました。
- ご自身の仕事内容を教えてください
-
技術部設計課に所属しています。設計課の中では、電気設計を担当していて、電気回路の設計から装置の配線の設計、組込機器のプログラミングなどをしています。大学で学んだ内容とはかなり畑が違っているので、苦労するところも多くありましたが、その分、多くの新しいスキルを得られました。
他にも、新製品開発にも多く関わらせていただいて、最先端技術の「IoT機器」や「画像処理関連技術」、「衛星測位システム」、坂田電機の独自技術の「地中無線製品」などの開発に携わっています。
- 仕事のやりがいは何ですか?
-
先ほど話したように、1つの製品を開発するときには、研究開発部分から実際の装置の設計、プログラミングまで、ほぼすべての部分で携わることができます。
自分の設計した製品が実際に現場で動くときは、もちろん不安もあります。でも、苦労をした分、実際に動き始めると嬉しくなってきます。
- 坂田電機を選んだ理由は?
-
エンジニアとして製品開発に携わりつつ、現場に近い立ち位置で仕事がしたいと考えて坂田電機を選びました。坂田電機で仕事をしていると、製品開発に深く関わるのは当然として、現場への設置や製品リリース後の対応など、製品が使われる現場の仕事にも多く関わることができます。
これは、製品開発だけでなく、システムの提案から現場への設置・運用まで行う坂田電機ならではの特徴だと思い、坂田電機を選びました。
- 職場の雰囲気を教えてください。
-
私が所属している設計課は、同僚同士の仲が非常によく、仕事で困ったことやわからないことがあってもすぐに互いにフォローしあえる環境です。
また、当社は従業員が110名程なので、部署等関係なく交流が多く、色々な情報が入ることや、気さくに話をかけてくれる人が多い町工場のような雰囲気もあります(笑)。